世間では女性がストーカー被害に遭うケースが多く、ストーカーと聞くと女性の被害者を想像してしまいますが、男性が女性のストーカー行為の被害を受けるケースも少なくありません。
42歳の女 ストーカー容疑で逮捕
出典 ツイッター速報
20代の会社員男性に一方的に『好きだ』『愛してる』といった内容のメールを送り付けた42歳の女がストーカーの疑いで逮捕された。
逮捕された女は千葉県我孫子市の中村弘美容疑者で、11月5日~7日の間に、メール計83通を柏市に住む20代の男性会社員に一方的に送りつけた疑いで、14日朝に送検された。
中村容疑者は男性の勤務先に客として何度か訪れており、『今日はいなかったね』などのメールも送っていたという。
男性は中村容疑者に連絡先をおしえていないため、何らかの方法で中村容疑者が連絡先を入手したとみて、警察は捜査している。
警察によると中村容疑者は容疑を認めているとのこと。
女性によるストーカー事件
今年2月、動画投稿サイトに1500mを全力疾走した直後に牛丼を食べる動画を投稿した男性(23)宅に押し掛けたとして、ストーカー規制法違反の疑いで、千葉県市川市の自称派遣社員の田畑華子容疑者(28)が逮捕されている。
田畑容疑者は男性と面識はなく、投稿されていた動画から住所を割り出したという。
ストーカーの被害にあわないためには
ストーカー対策を日ごろから行っていれば、被害を未然に防ぐことができます。
原則として一人で行動しないようにしましょう。通勤通学には公共交通機関を利用し、できるだけ人通りの多い道を選びましょう。
通勤通学のルートは複数準備しておきましょう。これによってストーカーとの接触の機会がぐっと減らせます。
マンション等のエレベーターに乗るときは周囲に注意を払って誰もいないことを確認してから乗りましょう。エレベーターに乗り込んだらすぐにドアを閉めて、いつでも非常ボタンが押せるように操作パネルの前に立ちましょう。
防犯ブザー等のストーカー撃退グッズを持っているといざというとき安心です。
あわせて読みたい人気ニュース